[ Japanese | English ]

Vorrei regalare un momento piu prezioso a Lei. S'accomodi mentre ascoltando jazz...

- 作成者 -

秋の味覚・さつまいも入りカルボナーラ

さつまいもが美味しい秋がやってきました。
美味しい芋、食べたいなぁと思っていたらタイムリーに
今週水曜日のパスタが、さつまいも入りカルボナーラでした!
 
カルボナーラにさつまいもって、どうなの?って思うでしょ。
さつまいもの甘みと、ベーコンやソースの塩気がちょうどよ~く混ざり合ってとっても美味しいんです。
またこのもちもち麺にカルボナーラが良く合います。
 
dsc_0277
 
COMODOのパスタの内容は日替わりなので
同じメニューはもう出ないかもしれないし、
またあるかもしれない。
その日がどんなパスタなのかは当日のお楽しみー!!
旬の食材を使った生パスタ、ぜひご賞味あれ。
時折変わった食材も登場していますよ。

10/11(土)のベーシスト変更のお知らせ

都合により、今週の土曜日10/11(土)のベーシストが
B: 衛藤修治
   ↓
B: 井手厚
 
へ変更となりました。
 
 
ライブ情報は以下の通りです。
 
10/11(土) ハートフル・ボイス
 
Vocal: 北荘桂子
Piano: 堀智彦
Bass: 井手厚
Drums: 岩高淳
 
テーブルチャージ: 500円
ミュージックチャージ: 2,500円
 
 
スタンダードからロック、スローバラードまで、
彼女ならではのアレンジでハッピーに聴かせてくれます!

手作りカツサンド!

COMODO広報です。
当店のカツサンドは、カツから手作りのこだわり品って知ってましたか?
知らんかったって!?んーもったいない。
 
まずやらわかくジューシーなチキンを美味しいチキンカツに仕上げ、その揚げたてのチキンをサクっとトーストしたパンでサンド。
粒マスタードがアクセントで、お酒にもよく合う一品なんですよ。
 
sand-s
※実際はオリーブがもうひとくしあります(ひとつ食べてしまった)
 
これ、チキンが脂っこくないので深夜でもぺろっといけちゃいます。
ライブ鑑賞のおともに、お酒のおともに、いかがですか。
  
ジャズバーらしからぬ料理!
ぜひご飯だけでも食べに来て下さい♪

大阪日日新聞にて、結美さんの連載がスタートしました。

本日9/4発行大阪日日新聞より、毎週COMODOに出演中のボサノバシンガー・結美さんの連載記事
「ボサノバ歌手 結美のボア・ヴィアージェン」がはじまりました。
以前より結美さんのことをニュースで取り上げて頂いていたのですが
先日記者の方が結美さんのライブにお越しになられ、連載記事へと至りました。
 
連載第1回目は、
13歳の頃からギターを始め
16歳でボサノバに出会い
19歳でライブ活動をスタート。
そんな彼女の、ボサノバに出会ったきっかけのころお話です。
 
 
紙面画像はこちら (クリックで拡大します)
kiji
(提供:大阪日日新聞・新日本海新聞社)
 
記事の中に出てくる「三月の雨」はAguas de Marco(Water of March)というジョビンの曲で
結美さんもライブで毎回歌って下さいます。
 
 
この大阪日日新聞というのは
宅配地域が、大阪市を中心に吹田市、豊中市、池田市等という
大阪にどっぷり密着した地元新聞。
たくさんの情報があふれ、同じようなニュースが多い中、
こんなお店あったんや、こんな人いるんや、という発見もあり、なかなか面白いんです。
 
 
WEBにも紙面と同じ記事が掲載されていますが
紙で読みたいって方はこちらから、1週間の無料試し読みが申し込みできます。
「購読案内」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/osaka_nichinichi/osk_koudoku/order/order.php
 
また、ファミリーマート、サークルKサンクス、デイリーヤマザキなどの
コンビニや駅の売店でも発売しているみたいですよ。
 
 
連載は月1回になります。
大阪日日新聞、チェックして下さいね。

ソーセー人あらわる。

ソーセー人、パスタの小島で一休み中。
この後食べられることなんか知る由もないという感じで
気持よさそうに寝ています。
 
 
 
ソーセー人、3人でユンさんのライブ鑑賞中。
おっと、トマト帽子の子があとから来ましたが登れませんっ
 

 
ってこれは、この日の日替わりメニューだった
COMODO特製・大人のお子様ランチについていた
ソーセー人(勝手に命名。ウインナー人とも言う)で遊んでみました。
顔がひとりひとり違うのもなんとも味があっていいです。
 
食べもんで遊んだらあかん、と言われましたが・・・
かわいかったんです。
お客様とキャッキャしてしまいました。。。
 
もちろん、ソーセー人たちはあとで美味しくいただきました♪

白浜へ慰安旅行

毎年恒例の白浜慰安旅行。
旅行と演奏をかねて行っています。
今年のミュージシャンメンバーは
1yoon  2masumoto
3anri  4hori
5kanda  7kimura
6owner  8sato
  
こんな感じの・・・(笑) 楽しいメンバーでした。
(写真のチョイスに他意はありません。)
 
このメンバーで、リゾートマンションでのライブを行いました。
 
live1ikesss
 
live1massss
 
live1yoonssss
 
live1yoonss
 
 
そして魚の買い出しに行き
 
ryori1ss
 
 
前川&神田が料理を。
 
ryouri5ss
 
ryouri8ss
 
けっこうな雨でしたが

dsc_1206ame
 
 
みんな終始こんな感じでちょける・・・
 
dsc_1190
 
dsc_1208ss
何のポーズ!?
 
sato3ss
 
という楽しい夏休みでした♪

WEBプチリニューアル

上のメニューにあった「ギャラリー」を、「ブログ」へと変更しました。
以前あったギャラリーのリニューアル版ページはこちらです。
http://comodo-gallery.dreamlog.jp/
 
今後、ギャラリーを更新した際は常にここでもお知らせしていきます。
ブログもタイムリーに更新していきますので、よろしくお願いします。
 

ご要望の多かった、1/29 長江敏郎オンステージの写真はギャラリー内のこちらにUPしています。
ぜひご覧ください。


http://comodo-gallery.dreamlog.jp/20140129.html

ロアーナ CD発売のお知らせ

毎月COMODOに出演中のフィリピン人ヴォーカリスト、ロアーナが
2ndアルバムをリリースします。
 
タイトルは
A Time for Everything
 
lornacd
 
参加メンバーは
Vocal ロアーナ・シーフラ
Piano 堀智彦
Wood Bass & Electric Bass 井手厚
Drums 木村優一郎

lorna
photo from cd (by pipo cifra)
 
COMODOでよく共演する4人です。
まだリリース前なのですが、昨日のライブでひとあし先に入手しましたのでご紹介します。 

  
曲は
1. Waltz for Debby / (ビル・エヴァンス)
 
2. Merry Christmas / (ピポ・シーフラ lyrics by ロアーナ)
 
3. Beautiful Love / (ウェイン・キング, ヴィクター・ヤング, エグバート・ヴァン・アルスタイン / lyrics by ヘヴン・ギレスピー)
 
4. People / (ジューリー・スタイン lyrics by ボブ・メリル)
 
5. A Time for Everything / ((ピポ・シーフラ lyrics by ロアーナ)
 
6. Stolen Moments / (オリバー・ネルソン)
 
7. One Winter Morn / (ピポ・シーフラ lyrics by ロアーナ)
 
8. Turn Out The Stars / (ビル・エヴァンス)
 
9. You Don’t Know Me / (エディ・アーノルド / シンディ・ウォーカー)
 
10. Twisted / (ヴォーカリーズソング lyrics by アニー・ロス, ワーデル・グレイのテナーサックスをアニーロスがヴォーカリーズ)
 
11. Bonus Track: Maligayang Pasko (Merry Christmasのタガログバージョン / ピポ・シーフラ / lyrics by ディオニシオ・シーフラ Jr.)
 

です。
ロアーナさん作詞(作曲はご兄弟のピポシーフラさん)のオリジナル曲が3曲(ボーナス含め4曲)もあります。
 
sign
サイン!ハート書いてくれた♪
 
レーベルは、堀さんのCDと同じく
プロマジシャン&ミュージシャンで
カレー屋さんと音響やさんとスタジオとを経営されている
となりの人間国宝さん(という肩書が多すぎな)
里誠一さんのレーベル、ジュエルレーベルです。
(多すぎてよくわからなくなりましたが、本業は音響のようです)
 
 
このCD、今のところまだリリース前ということもあって他に流通していないらしく
ロアーナさんから直接しか買えません。
 
 
COMODOでは、9月に録音のオリジナルメンバーでのライブがありますのでこれにお越しいただくとCDも手に入ります!
とっても楽しいライブになると思いますのでぜひお越しください!
 
 
9/17 (水) リアル・ジャズ
Vo: ロアーナ・シーフラ
Pf: 堀智彦/B: 井手厚/D: 木村優一郎
 
20:00~(3ステージ)
 
ミュージックチャージ¥2,500
 
” There is hope and there is love, That’s what Life is all about, as the children of The Lord, we shall have it all !!! ”
(帯のメッセージ)

爽やかなカクテルで残暑を乗り切ろう

昨年から、ちまたで大ヒットしているモヒート。
メニューには載せていないのですが、
コモドのモヒートは美味しいらしい、と
お客様に、そしてミュージシャンにも口コミで広がっています。
 
モヒートとは、ホワイトラム適量に炭酸をそそぎ、
これでもかとカットライムとミントの葉をたっぷり入れ、少し潰してステアして出来上がり!
ライムもミントもこんなに入ってていいのかっ!?っという
ちょっぴり贅沢なカクテルです。
 
mojito
 
キリッとしたライムと潰したミントの香りが
ぱーっと口にひろがって気分爽快。
さわやかで、ラム酒のあの独特な香りもあまりないので
ラム酒が苦手って方にもお飲みいただけると思います。
 
お作りするのにちょっとお時間のかかるカクテルなので
ご注文後、しばしお待ち下さいね。
 
熱いときにぴったりのモヒート。
クールダウンとして最初の一杯にも、
お食事後をさっぱりさせるシメの一杯にも、おすすめです。

お肉プレート

お肉
COMODO広報です。
先日いただいたお野菜たっぷりの付け合わせとお肉♪
お肉の味がしっかりしているのにやわらかい。
ワインにもよく合います。
COMODOへは是非お腹をすかせてお越し下さい。
 
これ書きながら思い出して、お腹へってきました・・・。

Page 19 of 20« First...«1617181920»

Copyright © 2008-2025COMODO. All rights reserved.