[ Japanese | English ]

Vorrei regalare un momento piu prezioso a Lei. S'accomodi mentre ascoltando jazz...

- 作成者 -

おまかせ料理

チキンロール
オニオンとミカンジャムのソースを添えて。

image

結美さん「連載を終えて」が新聞へ掲載されました。

結美さんが昨日2/11(水)の大阪日日新聞に掲載されました。
COMODOでのライブ写真もカラーで載っています。
(後ろにオーナーも写ってます。)
 
WEB版はこちら。
「音楽通し何か伝えたい ボサノバ歌手・結美さん」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150211/20150211036.html
 
最近よく「日日新聞・日本海新聞を見て」とお客様が来られます。
ありがとうございます。
COMODO店内では今までの連載紙面コピーをまとめて配っておりますので
フライヤー置き場をチェックして下さいね。

Jazz and Blues Night

毎週木曜日は浜崎明子さんの弾き語りライブ♪
 
Jazz and Blues Nightというタイトルではありますが
ジャズスタンダードから
ブルース、ラテン、ポップス、歌謡など
彼女のレパートリーはたくさん。
 
ホテルのラウンジなどでも活躍されています。
 
明るく、気さくなキャラクターの彼女。
ときにブルージーに、ときにパワフルに弾き語ります。
もちろん曲のリクエストも。
 
hamasakia
 
 

Jazz and Blues Night
Piano & Vocal : 浜崎明子
 
木曜日(毎週・定休日等を除く)
1st: 20:00~
2nd: 21:00~
3rd: 22:00~
 
テーブルチャージ: 500円
ミュージックチャージ: 1,000円
(すべて税込)
 
 
※都合により、変更になる場合があります。
ライブ開催日は、スケジュールページをご覧ください。

本日のメニュー

image

本日のパスタは、なかなか手の込んだパスタです。
少し味見しましたが、カキが苦手でも食べられましたよ!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
コモドにはお腹をすかして来て下さいね。
美味しいお料理が待ってます!

 

第5回 「ボサノバ歌手 結美のボア・ヴィアージェン」

毎週火曜日にボサノバの弾き語りライブを行っている
シンガー・結美さんの大阪日日新聞、連載。
ついに先週、最終回がやってきました。
 
今回も小説のような素敵な文章が想像力をかきたてますね。
リオの海岸も綺麗です。
 
 
今回の連載こちらから。
yuumi
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/BossaNova/150108/20150108058.html
(大阪日日新聞・スクリーンショット)
 
 
ついについに、完結しました。
ちょっぴりさみしいです。
 
 
今までの新聞記事をプリントアウトしたものをまとめて
店内にも置いていますので
ぜひフライヤー置き場をのぞいて下さいね。
  
大阪日日新聞さん
どうもありがとうございました。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
COMODOは本日えべっさんへ行ってきました。
ステッカーなどを制作されている会社のお客様から
以前頂いた
かっこいいCOMODOのステッカー!
 
銅鑼にばっちり貼ってきました。
 
img_5591
 
 
9日だからか、ステッカーや名刺の数はまだ少なかったです。
これからドンドンうまってくるんでしょうねー。
 
今年から、水曜日がBAR営業になり、
木曜日に月2回、浜崎明子さんのブルージーな弾き語りライブが始まりました。
ミュージックチャージ¥1,000なので気軽にお越し下さいね。

では 
本年もCOMODOをどうぞよろしくお願い致します。

お客様のお誕生日

先日12/10はYu-Maさんのライブでした。
ひとたびライブが始まると、店内が美しいヴァイオリンの音色で包み込まれてゆきます。
年末の忙しさをふっと忘れて、至福の時を過ごしました。
 
yu-malive
 
なっていったらいいんだろう
温かくって、スインギーなヴァイオリンが心のなかにすーっと入ってきます。
 
yu-ma
 
いやはや
Yu-Maさんはとっても楽しい人。
素晴らしい演奏はもちろん、
そのキャラクターにも魅了されます。
 
 
途中でかわいらしいケーキが。
cake
 
お客様の中にバースデーの方がいらっしゃいましたので
みんなでお祝いしました。
 
bdlive
 
ヴァイオリンでのハッピーバースデー
とっても優雅でした♪
 
bdshot
 
Yu-Maさんのライブの時にはいつもご夫婦で来られるお客様です。
ジャズを聴きながらデートって素敵ですねぇ。
この日はほんわか、心があたたかくなるライブでした♪

第3回 「ボサノバ歌手 結美のボア・ヴィアージェン」

毎週火曜日に弾き語りライブを開催している
ボサノバシンガー・結美さんの
大阪日日新聞、連載3回目。
今回は前回に引き続きブラジル紀行です。
 
連載の中に出てくるヘシーフェ(レシフェ)という場所は
先日のブラジルW杯 日本代表 初戦のコートジボアール戦の開催都市だったことが記憶に新しいでしょうか。

その後出てくるリオデジャネイロには、「コルコバード」というボサノバ曲の元になった「コルコバードの丘」という名所があります。
リオの街を一望できる、とっても素敵な場所のようですよ。
 
今回の連載はこちらです↓


 
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/BossaNova/141106/20141106052.html
 
 
大阪日日新聞の購読はこちらから。
1週間の無料試し読みが申し込みできますよ。
「購読案内」
http://www.nnn.co.jp/dainichi/osaka_nichinichi/osk_koudoku/order/order.php
(宅配地域:大阪市、吹田市、豊中市、池田市、守口市(一部))

ハロウィン!

10/31(金)は池田杏理さん他仮装したミュージシャン達によるハロウィンライブでした。
 
今回は杏理さんの発案で、ジャズスではなくポップスやJポップのライブ!
しっとりしたポップスやドリカム、TRFなどのノリノリの曲を中心に!
 
ミュージシャンはバリバリの仮装で。
 
ピアノ堀さんはバットマン。
普段堀さんは黒い衣装が多いので
この日も普段通り来て下さいとお願いをしました(笑)
衣装はアメリカから取り寄せましたがとてもいい感じです。
仮面をつけながら眼鏡はかけられないということで
終始眼鏡なしでがんばってもらいました・・・(笑)
 
1031-hori
演奏時に耳をふさがないお面タイプなので横から見たらダメなような気もしなくはない・・・
 
 
オーナーが仮装するなら絶対に悪役でしょう。
そしてバットマンがいるとなればジョーカーしかないでしょう。
体型も似てるしってことでこちらも即決。
 
jokerbass
結果・・・・・激似!!
衣装はすべて、元からあった自前のスーツの組み合わせという(笑)
自前でパープルのスーツをお持ちの方はめったにおりません!!
ってなわけで違和感ゼロ(笑)・・・ていうかこわっ!
 
1031-2nin
演奏中は敵味方関係なく協力プレイ(笑)
 
現輝さんは、スーパーマン。
こちらは杏理さんのアイデアでした。
さっすが、イメージにぴったりです。
スーパーマンドラマー、かっこいいです。
hal-genki
 
 
杏理さんはチアガール!
もー、とっってもかわいいかったです。
似合いすぎです。
1031-2
 
1031-anri
 
 
cosplay
バットマンvsジョーカー(笑)
笑ってますが、だいぶやられています・・・
 
途中、お菓子のつかみどりを行いました。
そして私が人生初の司会を務めることに。結果・・・ぐだぐだ!
ははは・・・すみませんでした!!次回はもう少しパワーアップしたいです。
 
くじ引きの特賞は私のアイデアで育毛剤だったのですが(笑)
女性の方に当たってしまいまして・・・でもその後
しかるべきお方(Kさん)に引き取られていきました。
(Kさん、使われましたら進捗をご報告下さいね(笑))
 
10679612_698064213612718_1772861929269671075_o
杏理さんのポップスライブ、やっぱいい!
 
お客様のコスプレもクオリティが高く。
とてもかっこいい衣装のドラキュラさんや、かわいい手描きフェイスペイントのお客様、
赤いケープがかわいらしいお方、または水色のウィッグとメガネがキュートなお方
可愛いデビルにポリスさん、ドラキュラに吸われてしまった小悪魔さん
頭にぐさっと何かが刺さったフランケンさん
おしゃれな仮面の淑女さん
実は気ぐるみを脱いだら私服が何から何までドラえもんという凝りようのドラえもんさんなど
スタッフも楽しませていただきました。 
仮装してこなかった方には仮面をかぶせたりも。
 
1031-kyaku
 
1031-kyaku2
 
途中、Jポップの時にはお配りしたペンライトをみんなで振って。
Survival Dance! Hoo!!! Survival Dance! Hoo!!!
お客様とのすごい一体感!とっても盛り上がりました。
 
1031-1
 
みなさま、楽しんでいただけましたでしょうか。
ほんとうに沢山ご予約をいただきりありがとうございました。
お席に空きがなく満席状態でしたのでご予約がいっぱいで入れなかったお客様が沢山いらっしゃったようです。
申し訳ありませんでした。
来年も行うつもりですので、みなさま次回はぜひお早めにご予約を下さい。
 
1031-3nin
またこんな楽しい企画をどんどん行いたいと思いますのでお楽しみに。
 
 


















!!
 
 
joker
・・・こわっ!

イベントレポート 10/25・26パナソニックセンター大阪 出張ライブ

先日 10/25・26に行われたパナソニックセンター大阪 ハローステージでのCOMODO出張ライブについて、パナソニック テクニクスWEBサイトにイベントレポートがUPされました!
沢山のお客様にご覧いただいた様子、伝わりますでしょう?
あらためてありがとうございました!!
 
102526pana1
(パナソニックWEBのスクリーンショットです)
 
イベントレポート
「音楽ライブイベント」 ジャズの音色が生み出す豊かな大人のくつろぎタイム
http://jp.technics.com/event/eventreport/2014jazzlive/
 

Page 18 of 20« First...«1617181920»

Copyright © 2008-2025COMODO. All rights reserved.